広報気になるニュース
-
広報気になるニュース:就活生は、リクルートスーツから脱却すべきか? できるのか? したいのか? 就活の場は、最大の自己表現の場。(2022.6.14)804
2022年06月14日就活生は、リクルートスーツから脱却すべきか? できるのか? したいのか?就活の場は、最大の自己表現の場。(2022.6.14)804 Follow @midori_ito 2023年卒の就活が行われています。街にはリクル […]
-
広報気になるニュース:学校制服。ジェンダーレス。多様性。制服の価格。今後、学校制服はどこに向かうか?(2022.3.3)802
2022年03月03日広報気になるニュース:学校制服。ジェンダーレス。多様性。制服の価格。今後、学校制服はどこに向かうか? Follow @midori_ito 幼稚園または保育園、小学校、中学校、高等学校。私はずっと制服で過ごしました。私が […]
-
広報気になるニュース:企業SNSの発信内容に間違いはあるが、正解はない。ナマコの忘れ物!?(2022.2.14)800
2022年02月14日企業SNSの発信内容に間違いはあるが、正解はない。ナマコの忘れ物!? Follow @midori_ito 企業の公式Twitterで、社内の給湯室に置き忘れたナマコについてツイートを行った木村鋳造所。企業の公式Twit […]
-
広報気になるニュース:会話なし=0円。スマイル=0円に匹敵か!美容院での会話が苦手な人は意外と多いかも。まさに多様性(2022.2.10)799
2022年02月10日会話なし=0円。スマイル=0円に匹敵か!美容院での会話が苦手な人は意外と多いかも。まさに多様性 Follow @midori_ito 美容院でどんな時間をして過ごしたいかは、人それぞれ。以前、会話が苦手で美容院に行くのが […]
-
広報気になるニュース:当たり前にあったものがなくなっていくとき。ATM横の現金封筒。時代の変化とSDGsとしての取り組み(2022.2.9)798
2022年02月09日当たり前にあったものがなくなっていくとき。ATM横の現金封筒。時代の変化とSDGsとしての取り組み Follow @midori_ito これまで当たり前だったことが、SDGsへの取り組みという言葉によって変わっていくこ […]
-
広報気になるニュース:プレスリリースのキーワードは、どこまで意識すべきか? NFTやメタバース(2022.2.8)797
2022年02月08日プレスリリースのキーワードは、どこまで意識すべきか? NFTやメタバース Follow @midori_ito プレスリリースは、目立ってなんぼ! インパクトのある言葉でタイトルを、と教えられた。記者や編集者はプレスリリ […]
-
広報気になるニュース:キャッシュレス化が進む。硬貨入金に手数料(2022.1.17)796
2022年01月17日キャッシュレス化が進む。硬貨入金に手数料 Follow @midori_ito ゆうちょ銀行で、今日から硬貨の入金に手数料が掛かるようになった。 ======== 1枚から50枚まで:無料 51枚以上100枚まで:550 […]
-
広報気になるニュース:「ラガード戦略」。進めることだけが良いことか? 16%の市場を守るべき場所(2022.1.12)795
2022年01月12日「ラガード戦略」。進めることだけが良いことか? 16%の市場を守るべき場所 Follow @midori_ito 「ラガード戦略」ってなんだ? と読み始めた記事。 マーケティング用語です。 以下、引用します。 ===== […]