広報気になるニュース:列車の網棚も変わっていく。リュックサックやキャリーが増えることも理由(2019.11.26)338
2019/11/26
列車の網棚も変わっていく。リュックサックやキャリーが増えることも理由
列車内で網棚に荷物を置くことは、本当に減ったように思う。個人的にはほぼ置くことがない。理由はやはりリュック使うようになったせいだろうか? 移動時の荷物も変化があるように思う。飛行機には持ち込めないものもあるし、重さの制限もある。事前に宅配便で送る人も増えているだろう。ただ、列車内の忘れモノは変わらずある。ニュースの最後に、“駅に近付くと荷物棚の照明が明るくなって乗客に荷物の確認を促すシステム”という試みもある。毎日乗るものは変化を感じにくいが、その部分を考えてくれている人いて、便利になっていることを意識したい。
ポイント
移動時の荷物は。
ニュースサイト
電車の荷物棚が進化する 昔はひもを編んだ「網棚」 いまは「忘れ物防止機能」付きも
https://trafficnews.jp/post/91342
記事執筆:伊藤緑(広報ウーマンネット 代表)