広報気になるニュース:コンビニの24時間営業、どうなる?(2019.2.20)059
コンビニの24時間営業、どうなる?
本日は、ニュースではなくアンケートページを紹介させていただきます。昨日のニュースで、以下で出たことからのアンケートです。本当に24時間営業が必要なのか? ということが問われるようになったと感じています。
========
セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる
https://www.bengo4.com/other/n_9269/
========
働き方革命と逆の動きにも感じますし、不適切動画が撮影されるのが深夜であることからも考えると、深夜の時間帯の営業は、必要に応じてなのかと感じます。
以前も24時間営業のことについて書きましたが、
2019年2月20日8時現在で、
24時間営業は減らしてもかまわない
95%(4401票)
という結果です。
これからの小売りの体制が変わっていきそうな気がします。
コンビニの24時間営業、どう思う?
ポイント
変える決断を、企業はするのか?
ニュースサイト
コンビニの24時間営業、どう思う?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/38083/vote
セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる
https://www.bengo4.com/other/n_9269/
●2017年頃から、24時間営業について問う記事が出ている
ファミレス「24時間営業」撤退、はたして「生産性」は上がるのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50683
24時間営業は日本から姿を消すのか~効率的な深夜営業への移行~
https://orange-operation.jp/posrejihikaku/business-app/12649.html
小売・飲食業の深夜営業に関する動向
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_10358945_po_0965.pdf?contentNo=1
私見
個人的に、早寝早起きの習慣があるので、深夜営業よりも、早朝営業が嬉しかったりする。朝6時くらいからはOPENしていてほしいなと思うのですが、深夜2時、3時は必要なのかな? というのが勝手な思いです。もちろん、その時間に帰宅する人や、タクシーの運転手さんなど、その時間に利用される方もいらっしゃるので、一概にはいえないのですが。
ただ、現時点でのアンケート結果が、24時間営業は減らしてもかまわないが95%という数字は見逃せないです。
今後、どうなっていくか、企業がどう判断するかが気になります。